Registration info |
一般枠 Free
Standard (Lottery Finished)
メンター枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
Google App Engine (GAE)とGAEを活用したLINE Messaging APIで作成するLINE BOT入門のハンズオンを行います。
タイムテーブル
12:30 ~ | 開場・受付開始 |
13:00 ~ | 環境構築 |
14:00 ~ | GAE/Go入門 |
16:00 ~ | LINE Messaging API で LINE BOT入門 |
18:00 ~ | 懇親会 (希望者のみ) |
事前準備
golang.orgのGetting Started を一読していただいてGoの環境構築と Quickstart for Go App Engine Standard Environmentを一読していただくと良いと思います。
当日は開発ができるノートPCをお持ちください。 電源、WiFiに関しては参加者分(メンター含む)の用意をしています。
会場について
デジタルハリウッド大学様をお借りします。 会場内では喫煙ができません。
懇親会について
会場で軽食などを提供する予定です。 会場の都合によりアルコールの提供ができないためソフトドリンクのみの提供する予定です。
キャンセルにつきまして
当日都合が悪くなって来れないことが分かった方は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いします。 参加の状態のまま当日お越しいただけなかった方は、次回以降の参加の優先順位を下げさせて頂く可能性があります。
お知らせ
- 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
- 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
- イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。
- その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。
Media View all Media
Feed
2017/03/12 10:52
Ohayou, Watashi ha Amanda desu - one of the leads of www.meetup.com/gdgcloud and also one of the leads of Women Techmakers London. I became part of the group as Japan is my favourite country in the world and I am keen to visit one of your events some day in the future. Arigatou!